毎月、毎日、何かの記念日が制定されているようで、調べてみると面白いですね。
「つくるんです®」もさまざまなモチーフのキットがあるので、そんな記念日のテーマに沿ったものを集めてみました。
ミニチュアハウスキットをどれにしようか迷ったら、「そういえば、今日はなんの日?」こんな選び方も楽しいかもしれません。
■11月1日(本の日)
多くの本屋さんで「つくるんです®」を販売いただいています。
本好きの方に人気のテーマ、本屋さんのミニチュアハウスをご紹介!
スタディ
ぎっしり、たくさんの本に囲まれたい夢のお部屋をつくりましょう。
「つくるんです®」のロングラン商品です。




たくさんの本があるブックストア。どの本を品揃えするかは店長次第です!店長の個性がしっかり出る本屋さんをプロディースしてあげましょう!本だけでなく、飾られている写真や絵画もカスタマイズしちゃいましょう!
¥4,720
対象年齢:14才〜完成目安:16時間
くまの本屋さん
ブックショップ
■11月15日(イチゴの日)
ミニチュアといちごの世界はかわいさベストマッチング。
こんなところにもいたのね、という
いちごが登場するミニチュアハウスをご紹介!
ナンシースウィートハウス




中国でも大人気のナンシー!大きなリボンとパールピンクのヘアがかわいいナンシーが1体ついているスペシャル仕様。 元気なピンクといちごの時計やスイーツのショップ。
¥4,180
対象年齢:14才〜完成目安:3時間
ジャムショップ
■11月26日(いい風呂の日)
いい風呂の日なんて素敵!あなたはバスタブにつかる派?シャワー派?
心リラックスできるバスルームがあるミニチュアハウスをご紹介!