10/4(土)にNHKのEテレにて放送されました番組「オハ!よ〜いどん」にて「つくるんです」のウッドパズルを楽しんでいるおともだちが登場!
多くのウッドパズルを楽しんでくださっているエピソードや、おともだちが完成させた「貨物蒸気機関車」「マーブルパルクール」「ドラム」を紹介してくれました。(司会:今田耕司さん、ゲスト:井上咲楽さん)
他にも驚きのおともだちの自作の手作りドラムも披露! すごいです!
番組で紹介されたウッドパズルはこちら
手前にあるハンドルをクルクル回して、コースをスチール球が転がっていく様子がとても楽しいマーブルパルクールです。
現在は、電動と手動の切り替え式の商品も出ています。楽しみたい方はこちらをどうぞ。
LGM01 電動マーブルパルクール
1両が手のひらに乗る小ささながら精巧な作りが人気の、スケールモデルの貨物蒸気機関車。貨車もついています。
MC501 貨物蒸気機関車
番組でおともだちが自作のドラムの参考にするためにも見てくださっていた、ミニチュアのドラムです。
銀のテープの装飾など、作った後にアレンジしたくなるワクワク!音が鳴らないのが残念ですが、スティックもついています。
TG409 ドラム
対象年齢よりも若いお子さまもチャレンジしてくれている、「つくるんです®」のウッドパズル。
親子でもお楽しみいただけます!
〜〜 脳トレの生みの親!川島先生もおすすめ 〜〜
「つくるんです®」の特徴である、図解付き説明書を読みながら組み立てる動作には、
「短期記憶力・情報処理力・視覚と手の動きの連動」などを育み、脳を鍛える効果が期待できます。
「つくるんです®」で脳を活性化させ、楽しく完成させましょう!
川島 隆太博士 株式会社NeU 取締役CTO
「つくるんです」とは?